2016-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 もうすぐクリスマスですね!でも今日はクリスマスではなくお正月の作品の紹介です。「横浜赤レンガ倉庫のイベントに出…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 12月6日に横浜の観光名所の一つ、赤レンガ倉庫で開催されたクリスマスマーケットイベントに出店しました。 今更です…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 横浜赤レンガ倉庫で販売&体験レッスンのイベントに出店します! art-cottage.hatenablog.com いよいよイベントまであ…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 横浜赤レンガ倉庫で販売&体験レッスンのイベントに出店します! art-cottage.hatenablog.com ハンドメイド作品がお買…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 横浜赤レンガ倉庫で販売&体験レッスンのイベントに出店します! art-cottage.hatenablog.com それに先駆けて、creema…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 横浜赤レンガ倉庫で販売&体験レッスンのイベントに出店します! art-cottage.hatenablog.com それに先駆けて、creema…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 横浜赤レンガ倉庫で販売&体験レッスンのイベントに出店します! art-cottage.hatenablog.com それに先駆けて、creema…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 横浜赤レンガ倉庫で販売&体験レッスンのイベントに出店します! art-cottage.hatenablog.com それに先駆けて、creema…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 横浜赤レンガ倉庫で販売&体験レッスンのイベントに出店します! art-cottage.hatenablog.com それに先駆けて、creema…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 横浜赤レンガ倉庫で販売&体験レッスンのイベントに出店します! art-cottage.hatenablog.com それに先駆けて、creema…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 横浜赤レンガ倉庫で販売&体験レッスンのイベントに出店します! art-cottage.hatenablog.com それに先駆けて、creema…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 横浜赤レンガ倉庫で販売&体験レッスンのイベントに出店します! art-cottage.hatenablog.com それに先駆けて、creema…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 今日は、作品販売のお知らせです! 12月に横浜赤レンガ倉庫のイベントに出店します〜というお知らせを以前させていた…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 昨日は、「シャドーBOXの集い」というパーティーに出席してきました。 アメリカの恩師、矢村先生を囲んで、現・旧生徒…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 今日は、作品紹介はしません。 イベントの告知をさせていただきます〜!! 日時:12月6日(火曜日) 11:00〜1…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 今日は久々にReinaのお花の作品です。 ピーチローズ。 シャドーボックスで、一番作るのが楽しくて、完成したときに喜び…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 今日は最後のプラーク作品をご紹介します。 ツヤッツヤですね!ぷっくり、つやつや、もうシャドーボックスなのかどうか…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottageアートコテージ認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 今日も、プラーク作品をご紹介します。 実は、以前一度記事にしたことがある作品です。ただ、その時はGeme Artの赤カブ…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottage認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 今日のご紹介は、プラーク作品です。 プラーク=飾り板という意味ですが、アメリカでは一切やらなかったので日本で初めて挑戦しました…
こんにちは。アメリカシャドーボックス・art cottage認定講師、日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 今日は小さなネコちゃんの作品のご紹介です。 毛がふさふさな動物のイラストは、輪郭がまっすぐつるんとしたものもあれば、このネコち…
こんにちは。 アメリカシャドーボックス・art cottage認定講師、 日本シャドーボックス・ラ・マーニ認定講師のさくらです。 今日紹介するのは、リロちゃん(犬)がを抱えた作品です。 リロちゃんシリーズは、どれもかわいいですね プリントは、私も所属して…
こんにちは。 キムジャコブス(キムジェイコブス)を久々に作りました。 Barn Timeをご紹介します。 さりげなく、納屋の中にたくさんのパンプキンがあるんです。 これぞハロウィン!!という感じのポップなジャックオランタンのイラストも可愛いですけど、ち…
こんにちは。 以前、アントンペックのピアノの女の子を1度作ったのですがすぐに売れてしまったので、再び作りました。ピンクの背景で女の子のお部屋っぽくしてみました。 こちらのピアノの女の子の絵は、小さいながらもシャドーボックスの真髄がちりばめら…
夏にぴったりのシュノーケリング作品のご紹介です。 プリントは、シャドーボックス・ラ・マーニにて販売しています。 説明書付きなので、すぐ取り掛かれるのが良いです。 www.h4.dion.ne.jp リロちゃんのゴーグルにはプラスチック板を貼り付けてゴーグル感を…
昨日の投稿の続きです。 ピアノの敷板だった、黒い板。ピアノと同じ塗料で仕上げられているだけあって、艶々の高級感ある板だったので、金粉を乗せてプラークとして利用することにしました。 1枚目は梅にウグイス。 2枚目は、椿。 桜があればやりたかったん…
和柄の作品をご紹介します。 梅にウグイスの春らしい作品です。 プリントは、福井朝日堂の商品です。こちらのお店のプリントは、紙自体が金銀で雰囲気が良いものが多く、和柄の作品を作る場合にはとても喜ばれますね。 シャドーボックス用のプリントは減少傾…
アメリカに居るときに作った、カップボードの作品です。 左右全く同じ絵で作っています。 なぜこんな変なことをしたのか??? 答えは、インストラクションの違いによって完成形がどんな風に違ってくるのかを試したかったからです。 左:アメリカのインストラ…
ブログを放置すること約1ヶ月・・・ほんとすみません。 Instagram の方は、比較的マメに更新してるんですが、なかなかあっちもこっちもと気が回りません。制作しなければならない作品、生徒さんのレッスンの準備や額入れ等等・・・。 今日は仕入れの話をし…
こんばんは。 横浜シャドーボックス教室art cottageの福田桜です。 8月いっぱいは、お教室を夏休みとさせて頂いておりました。半月ほど実家のある秋田に帰省し、のこり半分はほとんど外出していました。 アメリカに住んでいた頃のお友達の一時帰国組と会った…
シャドーボックス完成品の販売をしています。 商品を1点追加しました。 ご興味がありましたら、こちらからご覧下さい。 www.creema.jp